機嫌は自分が選ぶもの
久実さんの新刊 図解アンガーマネジメント
友人からもわかりやすいと評判です。
怒りは自分が生み出しているのです。
なかでも心に響いたのは
Lesson11 自分の感情の責任は自分でとろう
機嫌のいい人は恵まれて幸せだから機嫌がいいのではなく、自分でイライラしない選択をしているから。
確かに同じ出来事を経験しているのに、怒っている人もうまくやり過ごす人もいます。
自分の感情に責任を持つというのは、自分に降りかかった出来事を誰かの何かの他のせいにするのではなく、自分の感情を整理して受け止めることだと思います。
誰のせいでもなく機嫌良く過ごすのは自分次第ですね。
The following two tabs change content below.

AMファシリテーターぺこ
アンガーマネジメントファシリテーター
リーディングファシリテーター
特定社会保険労務士
機嫌よく過ごすための情報をお伝えします。

最新記事 by AMファシリテーターぺこ (全て見る)
- 念願の金沢へ - 2020年1月30日
- 開業しました:フィル社労士オフィス - 2019年12月22日
- 黒豆で味噌作りにチャレンジしました。 - 2018年1月28日