ブログもぐもぐ会でわかったこと。
出会いがあるからブログを続けることができそうです。
以前から気になっていました。もぐもぐ会。ブログを書き始めたら参加しようと密かに決めていました。
まずはパソコンを立ち上げて何か書かなきゃと思いながらも周りの方の動向が気になります。
目の前のお菓子も気になるし。ゆで卵かと勘違いした大きなマシュマロをいただきます。
両隣の方と自己紹介&差し入れのマッコリで乾杯!
そんなことをしている間にキッチンからのいい香りが鼻をくすぐります。
キャベツとベーコンのスープ
インゲンとマッシュルームのヴィネクレットソース和えサラダ
菜の花とパンチェッタのフリッタータにはチーズがたっぷりかかってます。
もうキーボードを叩いている場合じゃありません。
次々とキッチンへ集まり出しました。
美味しいものがあるとどうしたって笑顔になります。
話が弾みます。
料理を作る。美味しく食べる。美味しく撮影する。ケーキを作る。コーヒーを淹れる。
それぞれ得意なことを持ち寄りあって過ごすことが楽しい。
これが贅沢ということかも。ゆるい心地いいつながりを感じます。
開いたパソコンにはいくらも触らなかったけど、魅力的な方々とまた出会ってしまいました。
ブログは遅々としているもののこの楽しみを知ったらまた行かずには入られません^^
おまけ
さっそく教えてもらったレシピでキャベツスープを試作しました。
一週間の勤務を終えた金曜の夜。疲れた体でも作ろうと思えるってすごい。簡単、美味しい、神です。
忙しいからこそ手作りを食べたいし食べさせたい。スープの味付けはマスタードとサワークリームでOKなんです。
シェアありがとうございます。ごちそうさまでした!
The following two tabs change content below.

AMファシリテーターぺこ
アンガーマネジメントファシリテーター
リーディングファシリテーター
特定社会保険労務士
機嫌よく過ごすための情報をお伝えします。

最新記事 by AMファシリテーターぺこ (全て見る)
- 念願の金沢へ - 2020年1月30日
- 開業しました:フィル社労士オフィス - 2019年12月22日
- 黒豆で味噌作りにチャレンジしました。 - 2018年1月28日